はじめに

2015年東京で開催され21万人の動員を誇った「春画展」から8年。ここから影響を受けて製作された2作品の映画『春画先生』と『春の画 SHUNGA』の公開を記念して「銀座の小さな春画展」を開催いたします。
本展は、2013年ロンドン大英博物館の「春画展」のスポンサーであり、2015年東京・永青文庫の「春画展」で中心的役割を果たした浦上蒼穹堂の浦上満氏の監修のもと、銀座という文化の発信地で、江戸時代の本物の春画約50点(前期・後期展示入替有り)を間近に鑑賞することができるものです。映画『春画先生』と共に春画の創造に思いを馳せ、ドキュメンタリー映画『春の画 SHUNGA』からベーシックな知識を得て、春画への理解を深めながら本展をご観覧いただくと、よりお楽しみいただけます。

50+ pieces of ukiyo-e shunga by Hokusai and others from 200 years ago will be exhibited.
The exhibition is supervised by Mitsuru Uragami of Uragami Sokyu-do, the sponsor of the 2013 Shunga Exhibition at the British Museum in London and a key player in the 2015 Shunga Exhibition at Eisei Bunko Museum in Tokyo. 

開催概要

[ 会  期 ]
2023.10.21(sat)~2023.12.17(sun)
前期PartⅠ:10.21 - 11.15 / 後期PartⅡ:11.16 - 12.17

[ 開場時間 ]
AM10:00 - PM7:00

[ 会  場 ]
ギャラリーアートハウス
(映画館シネスイッチ銀座横)
東京都中央区銀座4丁目4−5 簱ビル

[ 入場年齢 ]
18歳以上

[ アクセス ]
地下鉄銀座駅A10番から徒歩1分(和光ウラ通り)
JR有楽町駅銀座口から徒歩10分

[ 観覧料 ]
¥1,000 <日時指定予約制>

*観覧チケット予約サイトでの予約購入をお勧めします。
*当日券あります。ただし数量限定につき、ご来場時に予定枚数が終了している場合があります。
*混雑を回避するため、20分毎に限定人数の入場をご案内します。
*詳しい入場方法はチケット予約サイトでご確認ください。

INFORMATION :
Venue: Gallery Arthouse (Movie theater: Cine Switch Ginza / Chuo-ku ginza 4-4-5) Admission fee: ¥1,000 (Timed-entry tickets)

Limited same-day tickets are available. However, advanced reservation is recommended. Please check the artsticker reservation page.
* A limited number of people will be admitted every 20 minutes.
*Admission age: 18+ years old
Organized by Culture Entertainment, Cine Switch Ginza and Uragami Sokyu-do

チケット

[ 入場料 ]
¥1,000

チケット注意事項
*混雑を回避するため、20分毎に限定人数の入場をご案内します。
*入場年齢18歳以上(18歳未満の方はご入場いただけません)。
*クレジットカード決済になります。
* 一度の購入で発行されるQRコードはひとつになります。チケットの分割発行はできませんので、複数名分のチケットを購入される際は決済を分けてご購入いただくか、皆様おそろいの上で入場受付をしていただくようお願いいたします。
*チケットのキャンセル、人数変更、参加できなかった場合の返金はできませんのでご注意ください。

展示予定作品

*各図はトリミングしたものになります。
*前期・後期で展示内容が変わります。

左「喜能会之故真通」葛飾北斎(提供:浦上蒼穹堂)
右上「好色図会十二候」勝川春潮(提供:浦上蒼穹堂)
右下「男女色交合之絲」勝川春潮(提供:浦上蒼穹堂)

主な出展作(予定)
・〈前期〉10月21日(土)〜11月15日(水)
「喜能会之故真通」葛飾北斎、「好色図会十二候」勝川春潮など
・〈後期〉11月16日(木)〜12月17日(日)
「喜能会之故真通」葛飾北斎、「男女色交合之絲」勝川春潮など
・その他予定作品:磯田湖龍斎「色道取組十二番」、勝川春章「拝開よぶこどり」、喜多川歌麿「願ひの糸ぐち」/「小町引」、葛飾北斎「万福和合神」、歌川国貞「恋のやつふぢ」/「吾妻源氏」、歌川国芳「逢見八景」など
*展示作品等、展覧会の詳細については、今後の諸事情により変更する場合があります。